この家を建てさせてもらう時には、木が好きなご主人でしたので一緒に
材木を見に行って「この場所には、この木」と決めてきました。 玄関にも丸太を使っています。 お見せできないのが残念ですが・・リビングには、大きなテレビが置いてありました! 映画鑑賞には、最高ですね。 ![]() 【おまけ】 腕のいい大工の俊夫くんの丸太削り作業の様子です。 さすが!私の弟子だな!と自分で言って自分で笑う(^。^) ![]() #
by kawa6698
| 2011-04-22 17:39
お客さまから「親戚の家が地震で壁に亀裂が入ったので修繕をしてほしい」
との連絡がありお伺いすると・・ 玄関の横に何やら大きなアロエのような?観葉植物が!! えっ?あれ?えー(?。?)こんなに大きなアロエを観たのは初めてでした。 奥様が、「キレイな花が咲くんですよ」と去年咲いた花の写真を見せてくれました。 「花が好きで、つい買ってしまうんです」と奥様が・・ お庭には数えきれないほど沢山の花が咲いていました。 これがビッグなアロエです。 ![]() #
by kawa6698
| 2011-04-21 15:23
昨日は、K様邸の地鎮祭でした。
只今準備中です・・ ![]() ご家族の皆さんも朝から少々緊張気味のようでした。 ![]() 着工から完成、お引渡しまで最高の家づくりに力を注ぎたいと思っております。 どうぞよろしくお願い致します。 ![]() 午後からは、O様邸の完成お引渡しでした。 工事中は、毎日お茶の用意をしていただきありがとうございました。 これからO様が作る、庭の完成が楽しみですね。 ![]() ご主人と娘さんのツーショットです。 ![]() 【おまけ・私の自宅の花壇です。日本家屋にはちょっと合わないかな・・(>。<)】 ![]() #
by kawa6698
| 2011-04-18 15:30
震災後、自粛した日々を過ごしていましたが、3月20日の夜、
突然に足腰の痛みで歩くこともままならず翌日は、病院へ・・ 坐骨神経痛と診断されました。 とにかく痛くて横になり安静にしておりましたが、毎日痛みとの戦いでした。 自分は健康だし、スポーツもしていて体は丈夫!と過信していました。 たまたま友人が来て、私の状況を見て「とにかく騙されたと思って行ってみろ!」 と勧められ都丸先生を訪問し【相気健康法】を受けてみました。 初めは、本当に良くなるのだろうか?と半信半疑でしたが・・(ごめんなさい) 3回受けたところで激しい痛みもとれてきて5回目は、歩けるようになりました。 約二十日間の療養の中で感じたことは、自分の足で歩き、車を運転し、食事をする ごく当たり前の普通の生活が本当に幸せなことなのだと実感しました。 お客さまにもご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。 都丸先生とのツーショットです! ![]() 先生のお陰です。ありがとうございました。 これからは、定期的に体のメンテナンスにお伺いさせていただきます。 よろしくお願いいたします。 #
by kawa6698
| 2011-04-07 14:25
1000年に一度と言われる地震がおきて・・今日で3日目です。
群馬に住む私も何度も揺れる地震と、テレビに映る津波を見て 自然の怖さを感じました。 言葉が見つかりません・・ みんなで力を合わせましょう!助け合いましょう! 被災されて救助を待っている方、避難生活を余儀なくされている方、 安否のわからない方、お亡くなりになられた方のことを思うと胸が痛みます。 被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。 お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りいたします。 家に咲いた花をおくります・・合掌 ![]() #
by kawa6698
| 2011-03-13 11:34
|
カテゴリ
以前の記事
2016年 02月
2014年 11月 2012年 05月 2012年 04月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||