人気ブログランキング | 話題のタグを見る

雨漏り修繕

 しばらくぶりにブログの更新をします。
申し訳ありません。
雨漏りがするとお客様から相談をいただき屋根の写真を撮ってきました。
雨漏り修繕_c0210999_16235233.jpg

雨漏り修繕_c0210999_1631715.jpg

屋根の老朽化が原因で雨漏りするようです。
雨漏り修繕、金額と工期など最善な方法をお客様にご提案させていただきます。
# by kawa6698 | 2016-02-06 16:34

外壁塗替え工事

 H様邸の外壁塗替え工事です。
足場を設置して養生をして下地塗りの様子です。
つや消しで品よく仕上がります。
楽しみですね。
外壁塗替え工事_c0210999_16381845.jpg


外壁塗替え工事_c0210999_16385376.jpg

# by kawa6698 | 2014-11-08 16:40

太陽光発電設置

    太陽光発電システムを設置しました。
  東電の連係工事が完了するのをお客様は楽しみにしております。
太陽光発電設置_c0210999_16311757.jpg

# by kawa6698 | 2014-11-08 16:32

世界遺産

 ゴールデンウィークも終わり・・いつもの生活が始まりました。
今年の連休は、世界遺産『中尊寺』へ行って来ました。
世界遺産というだけあって大勢の人たちが訪れていました。
 本道は、中尊寺の根本道場で、ご本尊は阿弥陀如来。
 
世界遺産_c0210999_16123075.jpg

金色堂入口です。拝観券を買うときも行列でした。拝観するときも行列です。
拝観の順番を静かに待ちました・・
天治元年の造立で、現存する唯一の創建遺構です。
ご本尊は阿弥陀如来、脇侍に観音・勢至菩薩、
さらに六体の地蔵菩薩と持国天・増長天が本尊を取巻いています。
堂全体は、金箔で覆われていました。(皆金色の極楽浄土を現世に表しているそうです)
 中央の須弥壇の内に初代清衡公、左の壇に二代基衡公、右の壇に三代秀衡公のご遺体と四代泰衡公の首級が納められているとのことでした。
(拝観の時に、3分程度の説明があり皆さん静かに聞いていました)
金色堂のすばらしい造りに驚きました。
 
世界遺産_c0210999_16534258.jpg

 
世界遺産_c0210999_17133587.jpg

 次の日は、『山寺立石寺』へ行ってきました。
創建は貞観2年に慈覚大師円仁が清和天皇の勅命で開山したと伝わっているそうです。
松尾芭蕉がこの地を訪れ「静かさや 岩に染み入る 蝉の声」を詠っています。
石段は、1,000段以上あったと思います。一段登るごとに修行だと聞きました。
石段を降りて中間あたりで、登り始めは一緒だった70代後半位の杖をつきながら登る男性にすれ違いました。心の中で「頑張って!」と叫びました。
 
世界遺産_c0210999_17214067.jpg
  
世界遺産_c0210999_17221536.jpg

 この崖の所に修行の場があります。昔の人は本当にすごいな!
 
世界遺産_c0210999_17225392.jpg


 
# by kawa6698 | 2012-05-07 17:42

-

-_c0210999_1641535.jpg

-_c0210999_1641519.jpg

今年も、咲きました。葉が少なく花がまるく咲いているのは3年前位の写真です。葉が沢山付いて花が少ない写真が今日の写真です。幸福の花(自称ですが)
この花が咲くと、良いことがあるんです!
皆さんにも良いことがありますように・・
本当ですよ(^○^)
# by kawa6698 | 2012-04-10 16:04